
福島県内の復興事業を対象とした環境影響評価の業務を担当しています。当業務では、事業実施による周辺環境への影響を現地調査や予測計算(シミュレーション)により評価し、環境保全対策を含めた評価結果をとりまとめます。評価する影響は、大気質、騒音振動、水質、動植物、放射線の量等があり、私自身は主に大気質、騒音振動、動植物に関するとりまとめを担当しています。そのため、特にこれらの項目の環境影響について注視し、必要に応じて適切な環境保全対策を提案していくことがミッションと考えます。チーム全体としては、福島の復興に携わる誇りとプライドをもって取り組むことが共通認識としてあります。